お知らせ
●求人のお知らせ
只今、獣医師、動物看護師、トリマー、アニマルケアスタッフを募集しております。
詳細はこちら
●順番予約アプリ、ペットPASSの運用開始について

4月1日より順番予約システム『ペットPASS』による順番予約を開始いたします。
これに関しまして、現時点で決定している当院での運用方法について記載いたします。
・日時予約ではなく、あくまで当日の順番予約になります。従来通り診察開始30分前から予約開始とし、診察受付終了30分前に予約受付を終了させていただきます。
・予約可能枠は、午前15組、午後18組までとし、予約上限に達した場合は、これまで通り受け付け時間までに来院していただければ診察は可能ですが、相当な待ち時間が発生する可能性がございますのであらかじめご了承ください。
※アプリの操作にご不安な方は、診察時間内にお電話いただければ、予約に空きがある場合に限り、順番をお電話にてお取りすることもできます。
・《重要》アプリで予約された方、直接来院にて受付された方に関わらず、受付時間(午前11時30分、午後19時)までには、必ず病院の敷地内にて待機をお願いします。
受け付け時間を過ぎてお呼び出ししても、病院の敷地内にいらっしゃらない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますのであらかじめご了承ください。
その他詳細につきましては、スタッフにお尋ねください。
●トリミング業務、大幅縮小について
当院にて勤務しておりますトリマーが4月末で退職することとなりました。
それに伴いまして、トリミング業務を大幅に縮小することとなってしまいました。
これまで当院のトリミングをご利用いただいておりました飼い主様に対しましては、大変心苦しい決断にはなりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、これまで予約なしで当日でもお受けしておりました、顔まわりのカットなどは治療目的以外、原則お断りすることといたします。
なお、爪切り、足裏バリカン、肛門腺絞りなど短時間で終えることができる処置につきましては、これまで通りお受けいたしますが、待ち時間が発生しやすくなるかと思いますので、あらかじめご了承ください。
●順番予約システムのペットPASSについて

当院のアカウントが完成しましたので、アプリのダウンロードを順次お願いいたします。
受付表での順番待ちは、3月31日までとなります。
4月1日からはアプリでの順番予約となります。
●4月1日よりトリミング料金の改定をいたします。
3月末日までは、旧価格での対応となります。
●当院にて、ワクチン、健康診断、寄生虫予防をされている犬、猫、フェレットの飼い主様に、会計時に使えるクーポンをお配りしています。
ご利用の際は受け付け時に必ずクーポンをご提示いただきますようお願いします。
●木村獣医師退職のお知らせ
木村獣医師が3月末で開業準備に入られるとのことで、3月末以降は不定期で4月中旬頃まで出勤したのち退職する予定です。
木村獣医師が担当いたしました患者様は引き続き院長が担当いたします。
●ペットPASS導入のお知らせ
木村獣医師退職にともないまして、4月以降は院長1人での診療体制となります。
待ち時間問題の解消のため、順番予約システムを導入予定です。
こちらにつきましては随時ご案内します。
●里親募集 ※無事に飼い主が決まりました。

現在当院にて生後2ヶ月程度(2024年9月現在)の子犬(男の子)を保護しており、生涯を通じて大切に可愛がっていただける方を探しております。
ご興味のある方、直接会ってみたい方は毎日病院におりますのでぜひお声がけください。
●診察料、トリミング料、お手入れ料金の価格改定について。
度々の価格改定になり、大変心苦しくありますが下記の通り診察料、トリミング料、お手入れ料金を値上げさせていただきます。
初診料(税込)
¥1,100→¥1,210
再診料(税込)
¥770→¥880
お手入れ料金、トリミング料金につきましてはホームページ内に記載、もしくはスタッフにお尋ねください。
なお、お手入れ料金につきましては1月4日より、診察料金、トリミング料金につきましては、3月1日より変更予定となります。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
●里親募集 ※無事に飼い主が決まりました。

現在当院にて生後4ヶ月程度(2023年10月現在)の子犬(男の子)を保護しております。
バベシア症持ちで現在、再発を防ぐための投薬が残っているものの、寛解しており、元気食欲等に問題ありません。
生涯を通じて大切に可愛がっていただける方を探しております。
ご興味のある方、直接会ってみたい方は毎日病院におりますのでぜひお声がけください。
●金曜日の診療について
毎週金曜日は木村獣医師がお休みのため、院長1人での診療となり、大変混み合うことが予想されます。
ワクチンや健康診断など、緊急を要しない診療につきましては別の曜日に来院されることをおすすめいたします。
●愛玩動物看護師資格について
2月に行われた愛玩動物国家試験にて当院のスタッフが合格いたしました。
それに伴い今後、診療の補助として農林水産省愛玩動物看護師法を元に下記の内容を看護師が行う場合もありますのでご了承ください。
愛玩動物看護師法より
診療の補助とは、法第2条第2項において、診療の一環として行われる衛生上の危害を生じるおそれが少ないと認められる行為であって、獣医師の指示の下に行われるものと規定されており、例えば輸液剤の注射、採血、マイクロチップの装着、カテーテル留置、投薬等が含まれます。一方で、診断、エックス線撮影等における放射線の照射、ワクチン等、愛玩動物の身体への影響が大きい医薬品の投与等については、これを誤ると衛生上の危害が生じるおそれが少ないと認められる行為ではないことから、引き続き獣医師が実施する必要があります。
●マスク着用に対する当院の方針について
当院はこれまで、従業員、飼い主様に対しまして、マスクの着用を積極的にお願いして参りました。しかしながら、3月13日付けで政府のマスク着用に対する方針が『個人の判断に委ねる』に変更されることを受けまして、当院でも、院長含め従業員、飼い主様に対するマスク着用義務を撤廃することといたします。
なお、待合室の混雑緩和の目的で、お車での待機、外待合の利用などはこれまで通りお願いすることになるかと思います。
コロナ感染拡大前の日常が1日でも早く戻ることを願っての判断となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●スタッフ増員のお知らせ
4月より女性獣医師が新たに加わりまして、院長含め獣医師2名での診療体制となります。
診療の選択肢の幅が広がったり、待ち時間の短縮や、これまで1名体制ではできなかったことへもチャレンジできればと考えております。
至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。
●価格改定のお知らせ
諸般の事情により、7月から8月1日までをめどに診療項目の一部の価格を順次改定(値上げ)させていただくことといたしました。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
●2022年3月1日より一部の犬種についてトリミング料金を値上げさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
該当犬種は以下の通りとなります。
コッカー系、ミニチュアシュナウザー、柴犬、コーギーです。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
(なお、ホームページには値上げ後の料金を記載させていただいております)
●重要なお知らせ
2022年3月1日より日曜・祝日は午前のみの診療とし、午後を休診とさせていただきます。
●整理券廃止のお知らせ
2021年11月1日より受付時の混雑緩和のため、整理券を廃止することといたしました。
従来は診察開始の30分前より整理券を配布し、診察開始時刻に一度受付をしていただいていました。
11月1日からは、診察開始30分前に受付票に必要事項をご記入いただき、受付時間内までにお戻りいただくという形式に変更いたします。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
●受け付け時間の変更について
11月1日より診察の受け付け時間を、初診の方、再診の方に関わらず、診察終了30分前までとさせていただきます。診察終了30分前を過ぎての受け付けはご遠慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
2020年1月からは、30分前を過ぎての来院はお受けできないか、命に関わる緊急症例のみお受けいたします。その場合は時間外対応料を加算させていただきます。あらかじめご了承ください。
なお、お薬、フードの受け取り、トリミング、ホテルのお迎えなどはこれまで通り、診察終了時間までお受けいたします。